黒猫のひとりごと

日々思ったこと、感じたことを吐き出します。わっしょい。

不安や緊張を解消するための呼吸法

感情は呼吸に影響を与える。
不安が高まってくると、呼吸が浅くなり、回数も多くなる経験をした人も多いはず。逆に、呼吸を整えれば、感情に影響を与えることができる。

認知の話でも触れたが、思考、身体、気分、行動は相互に関連している。この場合は、気分(不安)が身体(呼吸を浅くする)に影響を与えている。しかし、身体(呼吸を深くする)が気分(リラックス)に影響を与えることができるということである。

f:id:blackcatdelta:20140425213909j:plain

自分は、よく緊張している人を見かけて、「深呼吸したら?」っと声をかけていたが、あんまり意味を分かっていなかった。気分より先に呼吸から整えるためだったのだ。以下の方法は、「深呼吸」と言えば「深呼吸」だが、より効果のある「深呼吸」をするための方法をまとめる。
(・・・とはいってもただの腹式呼吸である。)

鼻から吸って口から吐く

呼吸の仕方は、鼻から吸って、口から吐く。鼻から吸っている時は、口を閉じ、口からは吸わない。口から吐くときは、細く長く吐く。息は最後まで吐き切る。「ハァー」ではなく、「フゥー」とロウソクを吹き消すような感じがよい。「フゥー」と吐く理由は、息を吐く量を調節しやすいためである。

息を口から吐く時間は、大体吸っているときの2倍の時間を目安にするとよい。息を吸う事より、吐く(吐き切る)事に意識を向ける。

鼻を通した吸気は、身体的に神経系を落ち着ける効果がある。また、意識を呼吸に向ける事で、不安や緊張からそらすことも狙いである。結果、体と心を同時に落ち着ける効果を持つ。

お腹を動かす

腹式呼吸は、腹(脇腹を含む)を膨らませて行う呼吸法である。この時、胸部は動かさない。普通の腹式呼吸。腹式呼吸ができているか分からない人は、右手を腹部、左手を胸に当てればよい。右手(腹部に当てた手)のみが動くように呼吸することで腹式呼吸となる。より息を深くすることで、呼吸を整える。

f:id:blackcatdelta:20140425214222j:plain

呼吸法の手順

実際の手順は以下となる。
0. リラックスした姿勢をとる(ベルトはゆるめた方がやりやすい)
1. 鼻から息を吸う(口を閉じる) (目安:3秒前後)
2. 吸ったらポーズを1秒ほど入れる
3. 口から息を細く長く吐ききる(目安:6秒前後)
4. 1~3を3分以上繰り返す


自分は、上記に、イメージを追加してやっている。
息を吐く時に、吐く息と一緒に、不安や、イライラが出ているところをイメージしながらやっている。

f:id:blackcatdelta:20140425214650j:plain

自分は、何度か、緊張や不安を前にした時に実施してみたが、効く時はかなり不安感がおさまることは実感できた。しかし、場合によっては、全く変わらなかった。何度も続けることが大事だと聞いたので、仕事の合間にでも実施してみるとよい。

ノンカフェインのために麦茶でカフェオレ(追加焙煎編)

以前、カフェインを摂取しないために、麦茶でカフェオレを作る記事を書いた。

ノンカフェインのために麦茶でカフェオレ - 黒猫のひとりごと

麦茶は浅煎りなので、焙煎すればなおOK的な意見をいただいたので試してみた。

普通の麦茶パックを使う。
f:id:blackcatdelta:20140423183758j:plain

中身をフライパンの上に。
f:id:blackcatdelta:20140423183817j:plain
中にカブトムシがいそう・・・

麦茶をフライパンで追加焙煎する。

しばらく焙煎したものがコチラ(写真は二袋分)
f:id:blackcatdelta:20140423183841j:plain
カブトムシの土が湿った色になった・・・

ペーパードリップでコーヒーと同じように入れてみた。
f:id:blackcatdelta:20140423183855j:plain
見た目は薄めのコーヒー。
f:id:blackcatdelta:20140423183915j:plain
砂糖とミルクを入れると・・・見た目は薄めのカフェオレ。
f:id:blackcatdelta:20140423183931j:plain

飲んでみると・・・
麦茶っぽさが抜けて、コーヒーに近くなったような気がするが薄い。

麦茶は味が出にくいため、ペーパードリップだけだと薄い。
あと、もうちょい焙煎した方がよかったかもしれない。

まとめ

味を極める人には、追加焙煎するとよいかもしれない!けど・・・
ちょいめんどくさい。
それより、フライパンと机の上が汚い。

伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバッグ 54袋

伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバッグ 54袋

鳥はむの燻製を作る

以前から、薫製はたまにやっていたが、鳥はむでやったことがないため実施。しかも、雨が降っていた日にやろうとしたので、初めて室内でやることになった。そんな話。

鳥はむを作る

レシピはクックパッドのコレとほとんど同じ。

ほっとけばできる鶏ハム by 真さん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが170万品

手間が少なく、綺麗なハムになるレシピ。
砂糖と塩の量は、いつも計ってない。よって毎回味が違う。
全体に塗って少しじゃりっと残っているくらいにしている。
レシピと違い2日ぐらい冷蔵庫におくことが多いが、特に問題なし。
あとは、レシピ通りやって完成。
(・・・あんまりレシピ通りやってない)

f:id:blackcatdelta:20140422190254j:plain
割ときれいに丸くできた。
味見して、ハムだったら、OK。

表面をキッチンペーパーで拭いてから、乾かす。寒い時期は、扇風機で乾かしてもよい。暖かい時期は、冷蔵庫の中で乾かす。保存食ではなく、香り付け程度の薫製であるため、水分を抜くまで乾かさなくてもいよいが、表面はしっかり乾かす。

室内で薫製する

いらない鍋2つと、金網と、アルミホイルを使う。

まずは、火にかける鍋に、アルミホイルを敷き、スモークウッドを置く。スモークチップでもいいが、手持ちになかったため、スモークウッドをほぐしていれた。

f:id:blackcatdelta:20140422190449j:plain

スモークウッドは大抵クルミを使う。
サクラでもいいけど、自分にはサクラは匂いが強いため、あまり使わない。
サラクは使っても、クルミとブレンドして使っている。
クルミはクセが少なく、使いやすい。

ソト(SOTO) スモークウッド こだわり派『純粋くるみ』 ST-1363

ソト(SOTO) スモークウッド こだわり派『純粋くるみ』 ST-1363

スモークウッドの準備ができたら、金網をのせて、もう一つの鍋をひっくり返してのせる。
こんな感じ。

f:id:blackcatdelta:20140422190556j:plain

あとは、火をつけるだけ。
煙が出るまで、強火。
煙がでたら中火〜弱火ぐらいにする。

薫製時間は、10分から30分くらい。お好みで。

出来た。美味しそう。(やり過ぎたかな・・・)
f:id:blackcatdelta:20140422190614j:plain

できたら冷蔵庫へ入れる。
2日ぐらい後の方が、匂いが落ち着いて好み。

トーストした食パンの上に、燻製鳥ハム、チーズ、マヨネーズをのせて、挟むと美味であった。

ちなみに普段外でやるときは、同じ大きさの段ボールを鍋の代わりにしている。
f:id:blackcatdelta:20140422192925j:plain

スモークウッドに火をつけて、下の箱に入れるだけ。
こんな感じで。
f:id:blackcatdelta:20140422193526j:plain
これなら、屋外で簡単にできる。
火をつけるスモークウッドは多少使いづらいが、コンロで熱するよりも熱が発生しない。


室内の燻製は初めてであり、換気扇もつけたけど、換気能力が足らない・・・
結果、部屋も燻製された。部屋のどこからか燻製の香りが漂ってきてびっくりする。やはり燻製は外でやった方がよさそうだ。