Macでマインドマップ「MindNode Pro」
自分は、いきなり頭から文章をかけるほどの能力はない。
そのため、ブログのネタ出しや構成に、マインドマップを使っている。
とりあえず、思いつく単語を羅列してから、文章を決めている。
[MindNode Pro]
マインドマップはノードを単語で書くようにすると本で読んだが、あんまりその辺にはこだわっていない。(おそらく自分が書いているのはマインドマップではないのだろう。)単語を出し終わったら、ノードを並び替えて文章構成を考えている。とりあえず考えを発散させるだけさせて、後からまとめる感じである。
手軽かつ自由に書ける手書きが一番なのだけど、字が汚いため後から見にくい。また、後からノードのつなぎかえができないため、整理しづらいなどの理由から、最終的にはPC上のマインドマップで整理することにしている。
今回は、iPhoneでもMacでも手軽にマインドマップを書きたいと思い「MindNode Pro」というソフトを購入した。
FreeMindで十分だけど・・・
今までは、マインドマップのソフトでは有名なFreeMindを使って作業していた。Macを使うようになってからも、FreeMindを使用していた。
FreeMind プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
FreeMindは、自分が求めている機能は十分満たしており、使いやすい。Macでマインドマップを書くのもFreeMindで十分である。しかし、iPhoneでも思いついた時に書きたいのと、FreeMind以外も使ってみたいということもあり、「MindNode Pro」の購入を決意。
MindNode Pro
早速買ってみた。
Mac版「MindNode Pro」
ついでにiPhone版も購入
iPhone版「MindNode」
iPhone版の記事はコチラ。
iPhone,iPadでマインドマップ「MindNode」 - 黒猫のひとりごと
お値段は2000円+1000円で合計3000円。
・・・高い。焼き肉一回分だ。
ちょと使ってみたのでMac版「MindNode Pro」の感想を中心に以下記載。
iPhoneとの連携
iCloudでiPhone版のMindNodeと連携できるため、iPhoneで書いたマインドマップを、Macでまとめる作業が簡単にできる。
画像の取り込み
Mac版では、ノードへの写真・画像の挿入がファイルをドラッグ&ドロップすることで簡単にできる。画像の大きさも自由に変更できるため、画像入りのマインドマップが楽しく書ける。
操作性は違和感なし
Mac版の操作はFreeMindとほとんど同じで、Tabで子ノードの追加、Enterで兄弟ノードを追加できる。ノードのつなぎかえも、ドラッグ&ドロップで簡単にできる。
ファイルの読み書き
ファイル書き出しは、iPhone版、Mac版共に、PNGイメージや、テキストアウトライン,PDF,OPMLで書き出せる。
また、FreeMindのファイル.mmで読み書きができるためFreeMindと互換性がある。
FreeMindを使用していても移行可能であるし、MindNodeで書いたマップをFreeMindで使用することができる。
[Mac版FreeMind]
[iPhone版MindNode]
これはできると思っていなかったためうれしい誤算であった。
iPhone版「MindNode」でマインドマップを作成し、FreeMindで読み込む使い方もできそうである。
iPhoneとの連携以外は、ほぼFreeMindと同程度の機能である。(機能の数はFreeMindに劣るが、大半の機能は自分が使わない機能であるため、同程度としています)
機能以外にMindNodeとFreeMindとの違いは以下の通りである。
FreeMindより良いところ
FreeMindに比べて、動作が軽量。
FreeMindと比べてブランチがきれいである。(※好みによる)
また、カラースタイルもいくつか用意されており、適当に書いてもそれなりの見栄えになる。
見栄えがよいので、楽しく書けることは非常によい。
[Mac版MindNode Pro]
[Mac版MindNode Pro]
FreeMindより悪いところ
MindNodeの悪いところは、やはり値段がちょっとお高い。
Mac版とiPhone版を両方買うと3000円である。
機能的には、無料で使用できるFreeMindで十分であるため、お金を払ってまで買う必要があるかは迷うところである。
自分は、もう買ってしまったので使い続けるつもりである。
FreeMindに戻ろう思たとしても、FreeMindファイルに書き出しできるため、戻るのは簡単である。
iPhoneとMacで美しく、サクサクとマインドマップを書くならオススメしたいソフトである。

- 作者: 矢嶋美由希
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2012/08/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (7件) を見る